サイト内検索

採用情報

あなたの思いをつなぐ。
共にあゆみ、未来をつくる。
あなたの未来を「つなぐ」

大和電設工業株式会社は、1949年の創業以来、通信技術を通じて地域社会と未来をつなぐ役割を担ってきました。私たちの仕事は、ただインフラを築くことにとどまりません。それは、人と人をつなぎ、企業と社会をつなぎ、そしてあなたと未来をつなぐことです。

情報通信技術は日々進化し、新たな可能性をもたらしています。私たちの使命は、その変化の先頭に立ち、社会に新しい価値を提供し続けることです。そして、この使命を果たすために、私たちにはあなたの力が必要です。

大和電設工業の一員として、共に未来を創り上げることに挑戦してみませんか?私たちは、あなたが持つ可能性を最大限に引き出し、共に成長できる環境を提供します。通信技術を通じて、あなたの未来を「つなぐ」ために、一緒に歩んでいきましょう。

生活と成長を支える環境

大和電設工業は、社員の皆様の生活と成長をしっかり支えるために、充実した福利厚生制度を整えております。
学生時代に利用された奨学金の返済を会社で支援する仕組みも整っておりますので、ご安心ください。
入社後に安心して暮らすための住環境として社宅を用意し、家賃補助により、自己負担を低く抑えております。
 また、ご実家や家族の元へ帰省する時の交通費を補助することで、ご実家が勤務先や研修先と離れている場合でも費用の負担を軽減します。
 さらには、社員の皆さんがステップアップのためチャレンジする資格取得に必要な費用を会社が補助してバックアップします。
 見事、資格を取得した時は報奨金で成果を応援します。

奨学金返済支援制度

奨学金貸与総額の1/3に達した時または、120万円に達したとき。

家賃補助制度

社宅規定に基づき家賃の最大9割を補助。
新入社員研修期間中は、会社手配の社宅に入居頂くと、個人の負担はございません。

資格取得支援制度

資格取得に関わる、研修費や受験料等を会社で補助。資格を取得した際には、報奨金を支給します。

帰郷旅費制度

独身者または単身赴任者を対象に、帰郷の際にかかる交通費を補助。

採用情報

新卒採用

私たち大和電設工業は、情熱と革新を胸に、共に新しい時代を切り拓く仲間を探しています。私たちの理念は《技術をつなぐ 地域とあゆむ 未来をつくる》であり、その実現に向けて多様な視点とエネルギーを持つ新たな力が必要です。

新卒採用について

キャリア採用

私たち大和電設工業では、経験豊富なプロフェッショナルの皆さまを迎え入れ、共に新たな高みを目指しています。私たちのミッションは東北地方とともにあゆむ総合エンジニアリング事業であり、その実現に向けてあなたの豊かな経験と知識が欠かせません。

キャリア採用について

先輩の声

一緒に通信インフラを支えましょう

  • 2022年入社
  • 経済学部 経済学科
  • エンジニアリング本部
    エンジニアリング企画部
  • 通信インフラ施工業務

仕事も私生活も両立して充実した日々を過ごしましょう!

  • 2020年入社
  • 経済学部 共生社会経済学科 卒業
  • ソリューション事業部 ソリューション営業部
  • 自社開発システム(給食管理システム)のご提案・販売

インフラを支える仕事です

  • 2022年入社
  • 工学部 情報通信工学科 卒業
  • 営業本部 社会インフラ営業部
  • インフラ設備工事の営業担当

弊社で一緒に仕事しませんか?

  • 2021年入社
  • 経済学部 経済学科 卒業
  • ソリューション事業部 ソリューション営業部
  • 営業担当

東北の通信インフラを支えよう

  • 2022年入社
  • 工学部 電気電子工学科 卒業
  • エンジニアリング本部 エンジニアリング企画部
  • 携帯基地局付帯試験

自分の技術で支える生活インフラ

  • 2022年入社
  • 通信システムエンジニア科 卒業
  • エンジニアリング本部 エンジニアリング企画部
  • 光ファイバやメタルの通信ケーブルを接続する業務

お問い合わせContact