私たち大和電設工業は、情熱と革新を胸に、共に新しい時代を切り拓く仲間を探しています。私たちの理念は《技術をつなぐ 地域とあゆむ 未来をつくる》であり、その実現に向けて多様な視点とエネルギーを持つ新たな力が必要です。
成長と挑戦
私たちは社員一人ひとりの成長を大切にし、挑戦を応援します。新たなスキルを身につけ、キャリアを積み上げるためのサポートが充実しています。
イノベーションと創造力
私たちは常に新しいアイデアを歓迎し、東北の未来をつくる事業に取り組んでいます。あなたの創造力を発揮できる場所がここにあります。
チームスピリット
多様性を尊重し、協力し合う文化が根付いています。共に働く仲間がいるからこそ、大きな目標に向かって進むことができます。
あなたの情熱と才能を、私たちと共に未来に繋げませんか?皆さんのエネルギーが、新しい風を吹かせる力となります。私たちと一緒に、より良い未来を創り上げましょう。
福利厚生
通勤手当(実費支給)、時間外手当
現場代理人手当、家族手当
深夜手当、休日振替手当、代休手当、呼び出し手当
単身赴任手当
社会保険完備
育児・介護短時間勤務制度
厚生施設(契約施設あり)
慶弔見舞金、退職金
従業員持株会、確定拠出年金、財形貯蓄制度
年次有給休暇 20日
1時間単位で有給休暇を取得可
年間休日 125日、夏季休暇 2 日
リフレッシュ休暇 2 日、年末年始休暇(12/29-1/3)
慶弔休暇、積立年休制度
怪我や病気で仕事ができない・・・
その期間の給与を補償!
※当社規定による
入社後1年間は育成期間として、社会人としての基礎スキルを学ぶ基礎研修からスタートし、職種別に分かれて専門性を習得する研修や実際の事業運営の現場にて学ぶOJT(実際の職場で学ぶ実地研修)に従事します。
その後、大和電設工業の様々な事業分野を経験して頂くジョブローテーションに参加頂き、事業運営全般をしっかりと学んで頂きます。
募集業務 |
|
---|---|
募集対象 |
|
2025年度採用予定数 | 約10名 |
エントリー時提出書類 |
|
選考方法 | 書類選考、Webテスト、適性検査、面接 |
初任給 |
|
諸手当 | 通勤手当、役割給、家族手当、家賃補助ほか |
保険 | 社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)完備 |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
昇給 | 年1回(10月) |
勤務場所 | 本社(仙台市)、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、東京都の各事業所 |
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩時間 12:00~13:00) |
休日休暇 |
|
その他の福利厚生 | 退職金、財形貯蓄、慶弔見舞金、資格取得支援制度、家賃補助制度、奨学金返済支援制度、従業員持株会 |